プロ野球の守備記録やbatted ballなど中々個人では集計しにくい珍しいデータを取り扱うサイトです

batted ball表の見方

打球項目

GB=『ground ball』の略、ゴロを示します

FB=『fly ball』の略、フライを示します

LD=『line drive』の略、ライナーを示します

IFFB=『infield fly ball』の略、内野フライを示します

犠打=説明不要、送りバントのことを示します

HR=皆さまご存じ『home run』の略、本塁打を示します

基本的にHRはフライの一部として組み入れます

打球割合項目

GB%=ゴロ/全打球の計算式で、ゴロが占める割合を示します

FB%=全フライ(FB+IFFB+HR)/全打球の計算式で、フライが占める割合を示します

LD%=ライナー/全打球の計算式で、ライナーが占める割合を示します

IFFB%=内野フライ/(フライ+ホームラン)の計算式で、内野フライが占める割合を示します

※ 犠打は対象外です

ヤクルトスワローズ Batted Ball
選手名 背番号 GB FB LD IFFB 犠打 HR GB% FB% LD% IFFB%
石山 泰稚 12 138 126 37 40 13 7 39.7% 49.7% 10.6% 23.1%
秋吉 亮 14 72 65 10 31 6 6 39.1% 55.4% 5.4% 30.4%
木谷 良平 16 5 4 1 1 0 2 38.5% 53.8% 7.7% 14.3%
成瀬 善久 17 110 89 21 29 6 16 41.5% 50.6% 7.9% 21.6%
杉浦 稔大 18 52 41 7 13 3 2 45.2% 48.7% 6.1% 23.2%
石川 雅規 19 247 135 39 30 10 16 52.9% 38.8% 8.4% 16.6%
山本 哲哉 20 25 20 9 3 0 1 43.1% 41.4% 15.5% 12.5%
松岡 健一 21 46 36 9 9 1 1 45.5% 45.5% 8.9% 19.6%
館山 昌平 25 98 56 5 11 10 4 56.3% 40.8% 2.9% 15.5%
久古 健太郎 26 22 22 10 10 4 1 33.8% 50.8% 15.4% 30.3%
小川 泰弘 29 225 159 55 51 12 18 44.3% 44.9% 10.8% 22.4%
風張 蓮 32 1 0 0 0 0 0 100.0% 0.0% 0.0% #DIV/0!
バーネット 34 96 44 11 12 4 1 58.5% 34.8% 6.7% 21.1%
寺田 哲也 38 4 3 0 1 0 0 50.0% 50.0% 0.0% 25.0%
古野 正人 40 125 72 24 12 6 6 52.3% 37.7% 10.0% 13.3%
岩橋 慶侍 44 2 0 1 0 1 1 50.0% 25.0% 25.0% 0.0%
ロマン 53 118 72 22 16 4 2 51.3% 39.1% 9.6% 17.8%
中澤 雅人 54 53 26 8 7 3 2 55.2% 36.5% 8.3% 20.0%
オンドルセク 58 95 57 18 18 1 2 50.0% 40.5% 9.5% 23.4%
徳山 武陽 62 46 55 17 15 8 4 33.6% 54.0% 12.4% 20.3%
新垣 渚 66 122 78 21 18 7 13 48.4% 43.3% 8.3% 16.5%
山中 浩史 68 66 65 20 18 4 5 37.9% 50.6% 11.5% 20.5%
八木 亮祐 70 13 12 4 5 3 2 36.1% 52.8% 11.1% 26.3%
金伏 ウーゴ 91 3 1 2 2 0 0 37.5% 37.5% 25.0% 66.7%
チーム合計   1784 1238 351 352 106 112 46.5% 44.4% 9.1% 20.7%
全球団合計   11086 7054 2046 1966 729 583 48.8% 42.2% 9.0% 20.5%
選手名 背番号 GB FB LD IFFB 犠打 HR GB% FB% LD% IFFB%
                       

危険シグナル


 2015年ヤクルト投手陣のbatted ballは全球団平均よりもFB%が非常に高いことが気になります。
最も本塁打の出やすい球場なだけに、FB%はできるだけ低めに抑えたいところですが、寧ろセリーグトップとなっています。
また、比較的ゴロを多く打たせて安定感を見せていたバーネットとロマンの両名が退団した点に加え、
先発投手陣もベテランの石川と館山以外の面々はFB%が高く、球威面に優れていない投手が多いので脆さがあります。
昨年の投手陣は少々出来過ぎな感があっただけに、今年は投手陣が崩壊する危険性も大いに秘めているのではないでしょうか。